久しぶりの更新
WT101を設立したのは6月頃でしたでしょうか。
我がクランも初めての冬を迎えようとしています。
そういえば前回のブログでANCさんに同盟のお誘いを頂いた話をしましたね。
その同盟が発展して、現在、「統合戦闘師団(TSS)」という組織にまで膨れ上がりました!!パチパチ
主に教育をしているクランが集まっていますが、上はユニカム、スパユニもいますね(^_^;)
私なんてまだ51.67%ですが、クラマスやってますし・・・非常に恐縮です。
今日は2016年の11月3日ということで、一昨昨日はハロウィンでした。
私の学校でもコスってる人が結構いましたね~
WoTBでも恒例のイベントがあり、今回はTierVII戦車が2車種でした。
テーマは「ドラキュラ」、登場車両は言うまでもない、「ドラキュラ」、そしてドラキュラに対抗する「ヘルシング」です。
私は見た目と性能からドラキュラをチョイス♪
「ドラキュラ」の特徴といえば、モジュール損壊の修理スピードでしょう。
なんと全てのモジュールに「運営の悪戯魔法」がかかっており、例えば履帯が切断されても2秒で修復が完了します!!!運営も末だな
またべらぼうに高い出力重量比からくる機動力も特徴です。
35tの車体にはTierX級の1200馬力エンジンが搭載されており、斜面でもほとんど減速しないですね。
砲塔、車体旋回ともに優秀で、砲塔48°/s、車体50°/sとなっており、ギュインギュイン回ります笑
攻撃性能では90mm砲を搭載しているので、高水準でまとまっています。
貫通もAPで150mmほどでAPCRでは240mmほどで、ものすごく高いわけではないですが、格上にも十分に対応できる値です。
ただ精度に若干難があり、収縮速度こそまあまあですが、拡散があまりよろしくないようで、絞りきっても距離があると外れることもしばしば。
もちろん走行中のブレも相当ですが、スタビが積めないせいでNDK中に外すこともありますね。
飛び出し撃ちも意外と苦手かも。
防御力に関しては・・・
全周最厚部でも30mmで、跳弾・非貫通は望めないでしょう。
時々ザウコップ防盾にあたって弾くこともあるようですが、とても狭い範囲なので期待は禁物ですね・・・
ですが側面のスカートはシュルツェンのように空間装甲扱いなので、HEがヒットしてもカスダメになりやすいです。
防御力に課題が残りますが、攻撃面においては優秀なドラキュラ。
軽戦車乗りならガレージにあっても損はないでしょう。
まだ入手されていない方はぜひ入手してみてください!!
我がクランも初めての冬を迎えようとしています。
そういえば前回のブログでANCさんに同盟のお誘いを頂いた話をしましたね。
その同盟が発展して、現在、「統合戦闘師団(TSS)」という組織にまで膨れ上がりました!!パチパチ
主に教育をしているクランが集まっていますが、上はユニカム、スパユニもいますね(^_^;)
私なんてまだ51.67%ですが、クラマスやってますし・・・非常に恐縮です。
今日は2016年の11月3日ということで、一昨昨日はハロウィンでした。
私の学校でもコスってる人が結構いましたね~
WoTBでも恒例のイベントがあり、今回はTierVII戦車が2車種でした。
テーマは「ドラキュラ」、登場車両は言うまでもない、「ドラキュラ」、そしてドラキュラに対抗する「ヘルシング」です。
私は見た目と性能からドラキュラをチョイス♪
「ドラキュラ」の特徴といえば、モジュール損壊の修理スピードでしょう。
なんと全てのモジュールに「
またべらぼうに高い出力重量比からくる機動力も特徴です。
35tの車体にはTierX級の1200馬力エンジンが搭載されており、斜面でもほとんど減速しないですね。
砲塔、車体旋回ともに優秀で、砲塔48°/s、車体50°/sとなっており、ギュインギュイン回ります笑
攻撃性能では90mm砲を搭載しているので、高水準でまとまっています。
貫通もAPで150mmほどでAPCRでは240mmほどで、ものすごく高いわけではないですが、格上にも十分に対応できる値です。
ただ精度に若干難があり、収縮速度こそまあまあですが、拡散があまりよろしくないようで、絞りきっても距離があると外れることもしばしば。
もちろん走行中のブレも相当ですが、スタビが積めないせいでNDK中に外すこともありますね。
飛び出し撃ちも意外と苦手かも。
防御力に関しては・・・
全周最厚部でも30mmで、跳弾・非貫通は望めないでしょう。
時々ザウコップ防盾にあたって弾くこともあるようですが、とても狭い範囲なので期待は禁物ですね・・・
ですが側面のスカートはシュルツェンのように空間装甲扱いなので、HEがヒットしてもカスダメになりやすいです。
防御力に課題が残りますが、攻撃面においては優秀なドラキュラ。
軽戦車乗りならガレージにあっても損はないでしょう。
まだ入手されていない方はぜひ入手してみてください!!
コメント
コメントを投稿